2023年9月3日(日)

広島方面が瀬戸大橋か迷ったけれど


 今回は広島県の国道182号線に行くぞー……と思ったのですが、鳥取自動車道を南下するうちに、瀬戸大橋に行きたくなってきましてん。さて、北房JCTから岡山自動車道に入れば瀬戸大橋、北房JCTを直進すれば、広島行き。どうしよっかなー。

 そうこう考えているうちに、上月PAで休憩。もうちょっと走ればSAがあるのですが、上月PAって最近行った覚えがないなーと思い、早めに休憩。

 
旧500円が使えない自販機は、たまに見かける。

 続いて真庭PAで休憩。上り線の斜面に無理やり作った感のあるPAではなく、秘境感が足りないのがこの下り線側の真庭PAの短所(PAに何を求めてるんだよ)。

 北房JCTは直進したので、瀬戸大橋に行くのはまたの機会に。今は広島に行きます。せっかく前日に色々と調べたし。

 庄原ICから一般道に降りて南下。久々に道の駅 リストアステーションにやって来ましたー。

 
夜中に見ると怖いやつ

 
電撃だっちゃ

 事前にコースを確認して走っていたのですが、一ヵ所だけ交差点を間違えたと言うか、「ここで右折だったっけ?」と思いつつ一旦通り過ぎ、300mほど通り過ぎてからUターンしてその交差点を左折。えぇ、スムーズに一発で行きませんでした。600mほどのロスで済み、迷子にはならなかったものの、やはり滅多に行かない場所は間違えまくってますねー。

高齢化が進んでるなー


 って事で、道の駅 さんわ182ステーションに到着。日曜日なのでバイクが多いのは当然としても、ライダー(バイカー)の年齢がみな高い! 車で訪れる人もたくさんいるわけですが、こっちも年齢が高い!w
 老化が祟っておぼつかないハンドル操作で対向車線にはみ出したくせに、「お前が突っ込んできやがった!」と文句を言いに行ったら、相手も高齢者だった……ってな時代はもう始まっているw

 
EXILE(違

 では次の道の駅に向かいましょう。途中で給油をして、道の駅遊YOUさろん東城で休憩。

 
ステーキ!

 そろそろ昼飯って事で、ステーキを食おうと思ったのですが……専門店じゃないのでステーキが高いんだこれが。鶏のから揚げ定食にしようとも思ったのですが、SAでカツカレーとか食べたいなとか思ったりもしたので、とりあえずここを出て次に行きましょ。

青と白のツートンカラー


 次に向かうのは奥出雲。その途中で、誰かがバイクを停めてカメラを三脚に乗せて何かを撮ろうとしてます。野鳥とか撮るには道端すぎるし、似たような人が他に2人いるし、いったい何があるのかなーと思ったら……のツートンカラーの3両編成の列車が走ってます。これが奥出雲おろち号
 この列車を撮るってのが分かってたら、僕もバイクを降りてカメラの前でふしぎな踊りを踊ったのに!w

 冗談はともかく、道の駅 奥出雲おろちループで休憩。

 
アクション映画で真っ先に狙撃されるポジション

 奥出雲おろち号のコーナーも特設されてます。

 
DE10と客車2両

 
そうまでして登りたいか

 おろち号が走るのは、木次線。営業係数は7000前後という有様で、そのテコ入れとしておろち号が導入されるも、この車両も今年でおしまいにするのだとか。

夕立に警戒しつつ帰還


 さらに北上して、道の駅 酒造奥出雲交流館で休憩。

 
酒好きはいちいち量り売りで買うのだろうかw

 地酒がたくさん売られてます。酒は飲めるのですが、普段は飲まないし、今はバイクで来ているので買って帰るのは危険(たぶん瓶が割れます)。なので、眺めるだけにしますw
 いくら探しても雪夜月が見つかりません(ねーよ

 続いて道の駅 広瀬富田城で休憩。ヘルメットがまだ新しく、頭が圧迫されるので、その解放のための休憩です。

 
今日まで!

 国道9号線に出て、すき家へ。続いて道の駅 琴の浦で休憩して、雨雲レーダーをチェック。ここの道の駅に来たのも、バイク置き場に屋根があるため。雨が降りそうだったらここでしばらく留まろうかなと思ったのですが……大丈夫のようです。と言うのも、鳥取県東部の県境付近のあちこちに強い雨雲が発生しているようで、これが風に乗って帰宅コース上に来たらやだなーと思ってw

 この広島県三和町へのツーリングって、たいていどこかで道を間違えるんですよねー。間違えないようにするにはただ一つ。連続3回は間違えないようになるまで毎月行くんです(脳筋か)。



通常の日記に戻る


ツーリング限定メニューに戻る


トップページに戻る